僕は、プロテインとかサプリメントとかはネットで購入しています。基本的に、プロテインを販売している会社さんはネット販売が多いのでサイトも使いやすくデザインされています。問い合わせも簡単にできます。
しかし元々サプリメント販売の会社ではなかった会社がサプリメントを販売するようになると、サイトのデザインのユーザビリティが格段と下がります。具体的には、商品の問い合わせが難しくなります。どうも構えている印象が強いです。と言うか問い合わせを怖がっているというか、問い合わせをしてほしくなさそうな印象が強いです。
問い合わせを記入してエンターをポン通せば問い合わせ完了にはならないのです。数回エンターキーを押さないと問い合わせできないのです。あたかもこれだけエンターキーを押さないといけないのなら途中で問い合わせを諦めてくれないかなーとでも言わんばかりです。
やぱりサプリメントは、サプリメントの会社から購入した方が良さそうですね。
P.S. 質問を送ってから48時間経過しても返答がありません。やはりネット販売に力を入れてらっしゃらないみたいです。プロテインは、他社さんから購入します。
P.S. 回答がありました。3日分のサンプルをくださるそうです。非常にいいメーカーさんです。次回は、ここで購入します。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます。