ラベル サプリメント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル サプリメント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年8月21日水曜日

問い合わせが面倒くさい健康食品を販売しているサイト<サービスいいです。

僕は、プロテインとかサプリメントとかはネットで購入しています。基本的に、プロテインを販売している会社さんはネット販売が多いのでサイトも使いやすくデザインされています。問い合わせも簡単にできます。

しかし元々サプリメント販売の会社ではなかった会社がサプリメントを販売するようになると、サイトのデザインのユーザビリティが格段と下がります。具体的には、商品の問い合わせが難しくなります。どうも構えている印象が強いです。と言うか問い合わせを怖がっているというか、問い合わせをしてほしくなさそうな印象が強いです。

問い合わせを記入してエンターをポン通せば問い合わせ完了にはならないのです。数回エンターキーを押さないと問い合わせできないのです。あたかもこれだけエンターキーを押さないといけないのなら途中で問い合わせを諦めてくれないかなーとでも言わんばかりです。

やぱりサプリメントは、サプリメントの会社から購入した方が良さそうですね。

P.S. 質問を送ってから48時間経過しても返答がありません。やはりネット販売に力を入れてらっしゃらないみたいです。プロテインは、他社さんから購入します。

P.S. 回答がありました。3日分のサンプルをくださるそうです。非常にいいメーカーさんです。次回は、ここで購入します。

2019年7月21日日曜日

効果があるか分からないサプリメント

DHA&EPAを毎日飲んでいます。お安く購入できたので。でも効果があるかないかは実感がないです。サプリメントってそんなものだと思います。もうそろそろプロテインがなくなりそうなので注文しました。手違いがあって来週月曜日の発注になるようです。恐らくプロテインがない日が2日ほど発生してしまうと思います。プロテインは、チョイスさんの抹茶味のプロテインアイソレートを注文しました。色々浮気しましたが、チョイスさんのこのプロテインが一番合ってるような気がします。



2019年5月16日木曜日

口内炎ができます・・・。睡眠障害も若干あり。

連続して口内炎ができます。治ったと思ったら、すぐに新しく口内炎ができます。原因は、恐らく、サプリメントに含有されてている未記載の添加物だと思います。ほんの軽度ですが睡眠障害もあります(夜中に目が覚めます)。

現在、毎日摂取しているサプリメントは、以下です。
  1. グルタミン<Myprotein
  2. ホエイプロテインアイソレート<Choice
  3. BCAA<Xtend
  4. ミールリプレイスメント<Huel
本日から全てを止めました。口内炎が治ってから1つ1つ摂取を再開して、それで口内炎ができるかどうかを検証してみます。

【追記2019/05/17】
本日、上の4つを全く摂取していません。口内炎が回復に向かっています。やはり上の4つのうちどれかが原因のようです。ここ数日、睡眠障害も出ています。昼間に眠くなってしまうので困っています。

2019年4月27日土曜日

グルタミンでも飲み始めようか

GW初日から風邪でダウンしています。また風邪です。年中、風邪をひいています。予防策としてグルタミンを飲むようにしようと思っています。


この動画を観ると、グルタミンが風邪の予防に効きそうなので。