本日は、軽い運動をしました。西区の花乃井公園まで行きました。
【筋トレ】
懸垂:8回
ディップ:10回×2
ぶら下がり:30秒ぐらい×2
【有酸素運動】
ジョギング:往復10分、1.5キロ
ボックスジャンプ(公園の低い壁のような段を使って):10回ぐらい(?)
この公園には、懸垂及びディップの練習ができるフレームが備わっています。ボックスジャンプもできます。家から近いのでまた来ようと思います。
花乃井公園の場所は、こちらです。
やはりジムは、家の近くか、会社の近くにあると便利です。Anytime Fitness 会員です。Crossfit にも月4回通っています(2021年1月からhiit に通うことになりました)。後10キロ体重を落としたい。運動が好きですが、体が弱いです。1年のうち、2か月ほど運動できない期間があります。最近のマイブームは、「中国気功整体」です。2020年10月からカフェインレス生活始めました。結果、ぐっすり眠れるようになりました。最近、週4回運動していますが、体重が全く減りません。どうすれば痩せれるでしょうか。どなたか教えて下さい。
2020年1月2日木曜日
2019年12月1日日曜日
懸垂+ディップの練習ができる公園:花乃井公園
本日、サンドイッチを買うために靭公園付近をウロウロしていました。偶然、公園の前を通りました。するとその公園は、懸垂とディップとを練習できるフレームを備えていました。
その公園は、「花乃井公園」です。
残念ながらスマホを持ち歩かなかったので写真はありません。
普段は、Anytime Fitness さんで練習するのでわざわざこの公園まで行く必要はないのですが、ここで練習ができると分かって良かったです。
家からはここまで走って行って懸垂の練習をして家まで走って帰るというイメージです。恐らく30分コースでしょう。
その公園は、「花乃井公園」です。
残念ながらスマホを持ち歩かなかったので写真はありません。
普段は、Anytime Fitness さんで練習するのでわざわざこの公園まで行く必要はないのですが、ここで練習ができると分かって良かったです。
家からはここまで走って行って懸垂の練習をして家まで走って帰るというイメージです。恐らく30分コースでしょう。
登録:
投稿 (Atom)