2019年7月19日金曜日

7月19日(金)、肥後橋店でワークアウト、その後、マッサージ(東洋医学)

今日は、肥後橋店でストレッチと筋トレをしました。

肥後橋店の店の前の看板
【筋トレ】
  • ストレッチ:10分ぐらい
  • プランク:60秒
  • 懸垂:外側5回×2、内側5回×2

【有酸素運動】

  • ウォーキング20分
  • ランニング:20分

全体で50分ぐらい?

【感想】
その後、WeWork Namba Skyo にてマッサージを受けました。体の不調は、内臓から来てるようです。というかストレスが全ての原因のようです。確かに仕事が忙しくなった時期と体のあちこちが痛くなった時期とが一致しています。すごいストレスを抱えているみたいです。東洋医学って奥が深そうですね。右足の親指が痛いのですが、肝臓から来てるらしいです。おしりの裏も突然痛くなったのですが、これも内臓の不調が原因だそうです(ちなみにおしりには人差し指大の自律神経が通っているそうです)。だからストレッチをいくらやっても、整骨院やカイロプラクティックに行っても完治しないのは、筋肉の問題ではなく、ストレスの問題だからというお話でした。肝臓から来てると聞いて、ひょっとしたらプロテインを毎日飲んでいるので肝臓が疲れているのかなと思いましたが、1日に1回しかプロテインを飲んでいないのであればプロテインは一切関係ないと言ってました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。